WordPressなどで一番最初にブログを作成するとき苦戦するのがバナー作成。
PCでデザインなどをしている人なら簡単に作成することができると思うが、初心者にとって無からのバナーデザイン作りはなかなかツラい。
そこでデザインの初心者でも簡単にオシャレなバナーを作成することができる【Canva】
canvaとは?
Canvaはサイズ指定をしてバナーを作成できたり、あらかじめデザインされたバナーを無料で使うことができ、バナーに入れる文字のフォントも多数あるので色々試しながサイトにピッタリなフォントを選ぶことができる。
サンプル画像の下に無料と書かれているものは無料で使用できるが、何も書いていないものは有料。
ただ無料でもおしゃれなデザインが多いので特にこだわりがない人は無料でも十分満足できると思う。
登録方法
無料系のサイトは登録がややめんどうなことが多いが、CanvaはFacebookや、Googleのアカウントで登録することができるのでとても簡単。
バナー制作
バナーの作成は素材を選んで文字を変えたり、フォントを変えるだけで作成できるので手順通りにするだけ。
一部の有料画像も1$~という超ロープライスなので気に入ったデザインがあったら購入してみてもいいかもしれない。
指定のサイズがある場合は右上の『カスタムサイズ』をして縦横のサイズを入れると入力したサイズのバナーのサンプルができるのでデザインを選び、文字入れを行うだけで作成できる。
また、検索窓口に探したいもの(FacebookのバナーやInstagramの投稿用など)を入力するとそれにあったバナーが用意される。
対応できるサイズも豊富なので色々試してみるのも楽しい。
コメント