ランニングのみで痩せる | 食事制限なしダイエット【3週間目終了】

スポンサーリンク
ダイエット
スポンサーリンク

食事制限なしダイエット【3週間目終了】

ダイエット開始から3週間が経過。3週目は足裏痛の影響もあり、満足に走ることはできなかったものの最初の2週間でしっかりと走行距離を貯金することができていたので4週間で160Km走破するという目標はどうやら達成できそうだ。

総走行距離が日曜日現在で140.2Kmなので残り日数6日で達成まで19.8Kmとなった。
今までのペースを考えると2日あれば走破可能なので160Km達成は時間の問題といったところ。

必ず終わりがある挑戦って最初は『ちょっと無理かもな』と感じてもきちんとスケジュールを組んで必ずやりきるというモチベーションで取り組むと案外できるものだなと改めて実感できた。

まだ挑戦期間の4週間は終わった訳ではないけれど、苦労を伴う目標のクリアは自分自身にとって

【頑張ればやりきることができる】

という一つの自信になってきている。自信を持つことが出来れば何にでも臆することなくチャレンジしていくことができるので何か1つでもしっかりと目標を立ててやりきるというのは大切だなと思った。

数値以外で変わってきたこと

ランニングのみダイエット3週間目終了後の体感する体の変化としては、全体的に筋肉がついてきたせいか立っているときに姿勢をまっすぐに保っていても疲れない。以前と比べ目線が少し高くなったように感じる。

走っていても10Km程度では疲れなくなったのと、自分が快適に走ることができるペースが分かってきた。
快適に走ることができるというのは、会話を普通にすることができるくらいのペースということで、この快適なペースでゆっくりと長く走ることをマラソン用語でLSD(ロング・スロー・ディスタンス)と呼ぶらしい。

LSD(ロング・スロー・ディスタンス)で疲労を軽減!
夏の練習に限りませんが、現役時代の私が疲労軽減のためによく行っていたトレーニングの1つが、LSD(ロング・スロー・ディスタンス)でした。その名の通り、その人にとって楽なペースで、ゆっくり長く走ることを目的とした練習です。

ランナーの走力レベルによっても変わってきますが、LSDの効用は大きく3つあります。1つは、先ほども触れた疲労軽減のため。もう1つは心肺機能を高め、長距離ランに必要な遅筋繊維(持久力をもたらす筋肉)を増やして持久力をつけるため。3つ目は長い距離や時間を走りきったという自信をつけるためです。

出典:有森裕子 ストイックな人ほど取り入れたい「LSD」
積極的休養で楽しく体をほぐし、持久力をつけよう
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/14/091100001/071000038/

また、LSDは疲労軽減、持久力がつくだけではなく、脂肪を燃焼しやすい体作りにも一役かってくれるのでダイエットにも最適。
LSDは疲れにくく、タイムを追わないので楽に走ることができる反面、飽き性の僕的には走っている最中どんどん飽きてくるのでやる気が少しずつなくなってくるのが難点。
LSDをするときには飽きないコース選びが重要になってくる。

スポンサーリンク

3週間目経過後の変化

それでは毎週恒例の体重および諸々の数値の変化。

2週間目経過後の変化のブログはこちら

数値の変化

体重

62.55Kg → 58.60Kg (先週との差 -2.2Kg)

ついに50Kg台に突入!!ダイエット開始から比較すると-3.95Kg!!なぜか4Kg近くのダウンなり今週は大幅に体重の変動が起きた。

食事面はほとんど変わっていないことを考えると、体がいい感じに出来てきたということなのか?

最終日が楽しみである。

体脂肪率

20.00% → 19.4% (先週との差 +0.5%)

こちらは多少プラスになっている。

体重からの体脂肪を計算すると、先週11.5Kg、今週11.3Kgとパーセンテージは先週の方が少ないものの体重が落ちた分だけ今週の方が体脂肪は微量だが減っている。

BMI

22.2 → 20.8 (先週との差は0.7減少)

こちらは分子が体重だから体重が減れば身長は変わらないので減るよね。。という感じ。

もはやBMIを載せる意義を感じなくなってきている。

基礎代謝

1520Kcal →1451Kcal(先週との差は-46Kcal)

まとめ

体重もしっかりと落ちてくる目処が見えてきたので、どれだけ体重を落とすことができるのか今週ラストスパート!!

とはいっても、食事制限を全くしていないので辛くないので一生懸命ランニングするのみなんだけど。

ChatGPTを活用するためのプロンプトテクニック: 具体的で明確な質問で最適な回答を得る方法
『検証実験!!!』ChatGTP先生に儲かる株を教えてもらっちゃおう!!
ChatGPTの活用法とテクニック:初心者から中級者への完全ガイド
ChatGPT4を使ったビジネス例:AI技術で業界をリードする
効果的なChatGPT4の利用法:初心者向け総合ガイド

コメント