Google Chromeのパスワードが自動入力されない問題の対処 | Mac

スポンサーリンク
Appleその他ガジェット
スポンサーリンク

Google Chrome

Google Chromeはパスワードの自動入力や拡張機能だったりディベロッパーツールが簡単に使えたりするのでとても便利なので良く使っているのだが、ふとした時にパスワードが自動で入力されないという問題が起きることがあるので、そのパスワードが自動入力されない問題の対処の方法説明する。

パスワードを保存しているのに自動入力されない

いろんなWebサービスを利用しているとID、パスワードを保存することは頻発する。

しかもID、パスワードはセキュリティ上同じものを使い回すのはよろしくないので別にしているのけれど、いろんなIDやパスワードをWebサイトごとにいちいち覚えたり打ち込むのは超めんどくさい。Google ChromeにID、パスワードを保存している人は多いと思う。

自動でID、パスワードが自動で入力されるという機能が突然使えなくなってしまうのは非常に困る問題。

周りにも聞いてみるとパスワードが自動入力されなくなり、それ以来Google Chromeを使っていないという人をちらほら見かける。

対処法

自分自身で試した対処法はめっちゃ簡単。

Google ChromeをアプリケーションおよびDockから完全削除して再度インストール

Google Chrome - Google の高速で安全なブラウザをダウンロード
新しい Google Chrome で毎日をもっと快適に。Google の最先端技術を搭載し、さらにシンプル、安全、高速になった Chrome をダウンロードしてご活用ください。

インストールが完了したらGoogleアカウントで再度ログインすれば自動入力できるようになる。

削除するとパスワード等が消えてしまうのではないか?という不安もあると思うが、Googleのアカウントや拡張機能は同期されているので消えることはないのでご安心を。

パスワードが自動入力されず『オワッタ。。』となった人は一度Google Chromeを削除して再インストールを試してみてはどうだろうか。

コメント