はじめに
AWSのサービス(Lightsail + CloudFront + Route53)と書籍1冊あれば簡単なホームページを簡単に制作することができる。
実際に作ったホームページがこちら
https://www.nanairo-cafe.com 作った手順と参考にした記事と書籍を紹介します。
まずはAWSにアカウント登録
まずはAWSにアカウントを作成しなければ何も始まらないのでAWSにアカウントを作成する。 クレジットカードまたはデビットカードは必須。こちらの手順通りに入力するとアカウントを作成することができる。 https://aws.amazon.com/jp/register-flow/
ドメインを取得する
Route53で独自ドメインを取得し、無料で独自ドメインのSSL/TLS証明書が発行する。 https://qiita.com/sk565/items/2da1fc0c5fc676f54994
Lightsail + CloudFront + Route53で構築していく
Route53で独自ドメインを取得、SSL/TLS証明書を発行してアタッチが済んだら次はインフラ周りを設定していく。 https://www.ttydev.com/2019/05/20/post-25/ ここまででインフラ周りの設定は完了。 ドメインを取得したり証明書を発行したりでここまでかかる時間はだいたい1日くらい。
ホームページを作っていこう
インフラ周りが完了したらホームページを作っていく。 WordPress本はたくさんあるが今回は簡単に低価格で作るとのが目的なのでこちらの書籍を購入。
いちばんやさしいwordpressの教本というタイトル通りめちゃめちゃ優しい!! 本に従って作っていけばレスポンシブに対応したホームページを作成することができる。
まとめ
AWSのLightsail、Route53、CloudFrontと教本1冊で簡単にホームページを作ることができた。
コメント